飛鳥井雅康

飛鳥井雅康
あすかいまさやす【飛鳥井雅康】
(1436-1509) 室町時代の歌人・書家。 雅世の次男。 号, 二楽(ジラク)軒。 法名, 宋世。 和歌・蹴鞠(ケマリ)の名手。 歌集「宋世百首」, 歌学書「飛鳥井秘伝集」など。 書道二楽流の祖とされる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”